◆◆10月のプログラム◆◆

10月2日(日) 里山とふれ合おう…シリーズ 第4回
          里山の間伐に挑戦しよう。


 年間を通して里山とふれ合い、森を育てるプログラムです。第4回目は「里山の間伐に挑戦しよう」です。小さな子供さんも多く、安全を第一に、そして参加者が協力し合い、
無事、木を倒せました。
間伐の必要性や注意事項の説明を受けます。  切り倒す方向に「受け口」と言われる切り込みを入れます。(水平方向と斜め方向に切り、一部をカットします。
ノコギリの使い方も様になっていますね。 「追い口」と言われる水平の切り込みを入れます。
完全に木を切ってしまわないようにします。
 運び易い様、枝を落とし2〜3m間隔で切ります。  作業後、ピザ窯で焼いたピザで疲れを癒しました。
10月30日(日) 親子でクワガタを育てようパートX第2回

初回の開催から3ヶ月が経ちました。、今回は20組、52名の参加となりました。夏の気温も良く、順調に育っています。中には、この時期にして、25gの幼虫もいました。

講師が今日の予定を説明します。  幼虫の状態を確認していきます。
菌糸ビンから幼虫を取り出しました。 順調に育っているようですね。
 この時期にしてこのサイズは凄い!25gだ!。 性別、日付、重さを新しい菌糸ビンに記入します。
 その後、公園内を散策。朽ち木置き場ではクワガタの生態を説明しました。次回は1月29日です。
10月16日(日) 稲刈り(もち米)とさつまいも掘り

秋晴れの下、公園の畑と田んぼで秋の収穫を楽しみました。最初はさつまいも掘りを行いました。大きなさつまいもが顔を出すと子供たちは喜んでいました。休憩ではかき氷が振る舞われ、一息ついてから稲刈りです。昼休みには、収穫したさつまいも入りのゆめさきの森特製みそ汁を味わいました。お腹いっぱいになった後は、稲木に刈り取った稲を掛けて乾燥させます。収穫したもち米は、12月のおもちつきに使います。

公園の畑に全員集合です。講師から説明を聞いたあと、さっそくさつまいも掘りをします。
掘ったぞ〜。大きなお芋さんですね。  一株に沢山のさつまいもの収穫です。
休憩の後、稲刈りの説明を聞き一斉に刈り取ります。 親子で協力して刈り取ります。稲刈り用鎌は上手に使えたかな?
お昼は持参のお弁当に公園特製の味噌汁が振舞われました。  稲穂が重く感じられました。
もう一息で稲木に掛け終わります。  最後に記念撮影をし、掘ったさつまいものお土産を頂いて解散、お疲れ様でした。
10月9日(日) 野草でフラワーアレンジメント(第143回)

 森も実りの秋を迎えています。花芽は少ないですが、ガマズミの赤い実や椿の実をアクセントに、見事にまとめています。
講師が花器を説明したあと、野草摘みにでかけます。  イメージを膨らませて構図を考えます。
まとまった構図を形にしていきます。 鮮やかな作品の完成です。