5月26日(日) 布ぞうり作り体験

里山の昔の暮らしの技を継承する大切なプログラムです。ワラで作っていたものを布に変えて履きやすい布ぞうりを作ります。参加者の皆さんに思い思いの布を持参していただき、「布ぞうり作り」を体験していただきました。最初は苦労されていましたが、講師の分かりやすい指導で、編んでいくうちにコツを掴み、うまく(?)できました。手作りならではの履き心地の良さがなんともいえません。部屋履きにも良し、飾るのも良しですね。
講師から作り方を教わります。 専用の木の道具とひもを使って編み始めます。
持参した布きれを織り込んで編んでいきます。
細くなり過ぎないように指で布を押さえていきます。
均等に編んでいくのがなかなか難しいです。
 わき目もふらず手元に集中です。  素敵な布ぞうりが完成しました。
5月6日(月・祝) 里山でピザを焼こう

生地作りから成形、トッピングまで親子で楽しく調理して、公園自慢のピザ窯で焼いて美味しく頂きました。生地が発酵するまでの時間を利用して、学びの広場で「しゃぼん玉」遊びを楽しみました。
講師に調理の仕方を説明してもらいます。 いつもはやらない調理に興味津々。
おいしく発酵することを願います。 願っている間にシャボン玉遊びです。
 生地はバッチリ。何を乗せようかな?  見た目も味のうちだよね。
 美味しそうに焼きあがりました。 自分たちで作ったピザは文句なしの美味しさでした。
5月25日(土) ミツバチを知ろう

ミツバチの生態を学び、自然界におけるミツバチの大切さを知ってもらうプログラムです。座学でミツバチを学んだ後、実際の巣箱を見学しました。
最後になかなか経験できない、ハチミツ搾りを体験しました。とても糖度が高く、参加者全員驚きの美味しさでした。
.
ミツバチの生態を学びます。 座学のあとで実際の巣箱を観察しました。
特製の観察箱でハチの生態をじっくりと。 蜜のもとになる花を観察。白いのはエゴノキ。
 蜂蜜搾り体験!たくさんとれたかな? 甘~いハチミツはみんなをハッピーにしてくれます。
5月19日(日) 野草でフラワーアレンジメント(第174回)

とても良い天気の下、花や木々の芽吹きを迎えて明るい園内でさまざまな植物や枯れ枝などを採集し、思いのままに切ったり貼ったりして頭で描いたよりも納得のいくアレンジメントを楽しみました。
そのアイデアにいつも脱帽です。

どんな草花があるか楽しみに出発です。 採って良いものと駄目なものがあるので、確認して採集します。
バランスを考えながら講師のアドバイスをもらって作業。 採ってきた草や花をどう表現するか考えます。
立派なアレンジを完成させました。 通常の生け花とはまた異なったアイデア溢れるものに。